忍者ブログ
日々の生活をきままに綴っていきます。子供のこと、料理・ハンドメイド、新築するおうちのことなど・・・。
[21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いま計画中のうちは、小さな平屋で、しかも旦那のお母さんと同居。だからお母さんの部屋にはミニキッチンを一応つけるようにしてます。でも、お客さんが来たときとかちょっとしか使わないとは思うんですけど・・・。トイレ・お風呂も1つで一緒です。

お母さんと同居なので私はもちろん2階建てで上が私たちの空間になるものと思っていたら平屋をすすめられて、旦那がそれを気に入って、結局そうなりました。
確かに、平屋の方が便利で過ごしやすいと思ったから・・・。私たちが死ぬまでお母さんと一緒ではないだろうし、年をとった時2階は使わなくなるだろうと思ったから・・・。先々のことを考えたときやっぱり平屋かなあと思って私も納得し、部屋の配置でストレスがたまらないように設計の際にはいろいろ工夫しました。

まずは、私たち家族の部屋付近へお母さんは来ることがないようにトイレ・お風呂をお母さんの部屋からも私たちの部屋から直でいけるようにしたこと。リビングを通らなくても行けること。
簡単に言うと、寝室と子供部屋が北側にあってリビングとトイレお風呂をはさんで南側の端にお母さんの部屋があるみたいな感じです。

設計士さんも営業さんも、設計図を見てはしみじみ『うーん、何度見てもこの間取りはいいよねー、ぴったり収まって無駄がない』ってよく言います。階段・廊下がない分、そのスペースを部屋もしくは収納などにあてれるということです。坪数は少ないんですけど、部屋は小さいながらもちゃんと希望のとおり確保できています。

子供は2階建てにあこがれているみたいだけど、2段ベッドで勘弁してね!
(でも、旦那が屋根裏収納(ロフト)を昨日言い出した^^;)




PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
フリーエリア
最新記事
******************
ブログにクチコミを書いて話題の製品やおこづかいをゲット☆
[Bling]
ブログにクチコミを書いて話題の製品やおこづかいをゲット



◎HUNTER ハンターレインブーツ。メルローを買いました。すごく使える!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]