日々の生活をきままに綴っていきます。子供のこと、料理・ハンドメイド、新築するおうちのことなど・・・。
category:日々のこと
今度家を建てるところがコストコに近くなるのではじめて会員になりました。いつもは友達に連れていってもらったり、ワンデーパス券でいったりしていました。だって会員になるのに4200円の会費ってぼったくりすぎじゃない?しかも1年して更新するのにまた4200円って。せめて更新の時はもっと安くても…って思います。でもコストコって行きたくなります。何時間でも時間潰せちゃう。
ちょうどそこのコストコは5月24日までに紹介で入会すると1000円のクーポンがもらえて、これはいつもかもしれないけどオリコカードを作るとまた1000円のクーポンもらえました。だから2200円で入れたと思って入会してみました。
週末だったことと入会キャンペーンだったからかすごい人でした。カートを動かすのに大変。ゆっくり見たかったけど人が多くて見る気になれずちょっとだけ買って帰りました。またいつでも行けるしー!大好きなtimtam4パック入ってるのを購入。子供も好きでもう2パックいっちゃいました(^^ゞ
あとは子供のお片付けするカートみたいなのと56本入りのペン、水とりぞうさん、ウインナー…それぐらい。それだけでも5000円ぐらいしました。コストコは1個1個が大量だから単価も高い。レジでお金がたりるか焦っているお客さんよく見かけます。だってカードも2種類しか使えないし。いっぱいお金持っていって好きなものいっぱい買ってみたいです(*^-')b


ちょうどそこのコストコは5月24日までに紹介で入会すると1000円のクーポンがもらえて、これはいつもかもしれないけどオリコカードを作るとまた1000円のクーポンもらえました。だから2200円で入れたと思って入会してみました。
週末だったことと入会キャンペーンだったからかすごい人でした。カートを動かすのに大変。ゆっくり見たかったけど人が多くて見る気になれずちょっとだけ買って帰りました。またいつでも行けるしー!大好きなtimtam4パック入ってるのを購入。子供も好きでもう2パックいっちゃいました(^^ゞ
あとは子供のお片付けするカートみたいなのと56本入りのペン、水とりぞうさん、ウインナー…それぐらい。それだけでも5000円ぐらいしました。コストコは1個1個が大量だから単価も高い。レジでお金がたりるか焦っているお客さんよく見かけます。だってカードも2種類しか使えないし。いっぱいお金持っていって好きなものいっぱい買ってみたいです(*^-')b
PR
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Copyright © **Life-ライフ** House・cooking・Handmade All Rights Reserved.