忍者ブログ
日々の生活をきままに綴っていきます。子供のこと、料理・ハンドメイド、新築するおうちのことなど・・・。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちのメインカードはライフカードです。光熱費も携帯代もすべてライフカードです。どこのカードもいろんな特典がついてきてどれがいいのか迷いますよね~。うちはたまったポイントはいつもギフト券に交換しています。とりあえずギフト券に交換できるところでいくつか調べた中で還元率が一番良かったからここにしました。今回は2万円分もらえました。
最近楽天カードも作って、楽天のお買い物は楽天カードだとポイント2倍だからそれにしてるけどメインカード替えた方がいいかなぁ~?
今なら入会して4000ポイントもらえます。お得!






PR
今度家を建てるところがコストコに近くなるのではじめて会員になりました。いつもは友達に連れていってもらったり、ワンデーパス券でいったりしていました。だって会員になるのに4200円の会費ってぼったくりすぎじゃない?しかも1年して更新するのにまた4200円って。せめて更新の時はもっと安くても…って思います。でもコストコって行きたくなります。何時間でも時間潰せちゃう。
ちょうどそこのコストコは5月24日までに紹介で入会すると1000円のクーポンがもらえて、これはいつもかもしれないけどオリコカードを作るとまた1000円のクーポンもらえました。だから2200円で入れたと思って入会してみました。
週末だったことと入会キャンペーンだったからかすごい人でした。カートを動かすのに大変。ゆっくり見たかったけど人が多くて見る気になれずちょっとだけ買って帰りました。またいつでも行けるしー!大好きなtimtam4パック入ってるのを購入。子供も好きでもう2パックいっちゃいました(^^ゞ
あとは子供のお片付けするカートみたいなのと56本入りのペン、水とりぞうさん、ウインナー…それぐらい。それだけでも5000円ぐらいしました。コストコは1個1個が大量だから単価も高い。レジでお金がたりるか焦っているお客さんよく見かけます。だってカードも2種類しか使えないし。いっぱいお金持っていって好きなものいっぱい買ってみたいです(*^-')b



トイレの床、色々悩んで茶色っぽいのにしたけど、イメージわかなくて…。ドアが白だからこんな感じかなあと思って今あるカップボードの下に置いてみました。壁紙も便器も手洗い器もすべて白です。いいかなぁ~?やっぱり白の方が爽やかですよね~。



昨日は月1回の楽しみなパンの日(*^^*)
今回はオレンジピールブリオッシュでした。いつものようにコネコネしてオレンジピールを入れて、としていると水の分量を間違えていることが判明!でも生地もまとまってきたしこのまま焼いてみることに。
成型も丸いコロンとした部分を作ってカップに入れて焼きました。焼き上がりはふっくら可愛くできました。水分量がちょっと違うだけでも膨らみも食感も違うとか。とてもおいしくいただきました。
いろんなお話をしながら作って月1の癒される日でした。来月も楽しみです!!



先週土曜日おうちを見に行ってきました。基礎のセメントを流し込んでいるところでした。ここから3日間乾かすそうです。ちょうど、土・日・月・火と雨が降らず良かった~。
ここからあっという間にできて行くんだろうなあ。
そして、内装の確認もありました。打ち合わせは終わっていたのですが、ちょこちょこ変更してもらったので最終確認です。
食洗機は深型に、あと、ずっと悩んでいたトイレの床の色を茶色っぽい色に。トイレははじめ白にしてたんですが、かみの毛やいろんな毛が目立つから黒にしたんです。でも黒ってーと思って私がもうすこし茶色系にしたほうが・・・と言って茶色に。いろんなサンプルももらったけど迷いすぎてやっぱりに白にしようかと思ったり。ほんとにわからなくなって半ば適当に決まった感じです。いいのかぁ??
あとは、トイレのタオル掛けをつける位置の為にドアを少しずらしてもらったり、玄関のタイルが白っぽい色だったので汚れが気にならない程度のグレー系にしてもらいました。それと、バーチカルの色、アイボリーだったので病院みたいにならないか聞いたところ、最近新しいのが出て値段もそっちのほうが安いかもということで、タチカワだったかな、そこのバーチカルに変更。色はベージュ。質感があって、いい感じ。お値段も3万ほど安くなりました。ラッキー!!

帰ってからまた気になる部分が出てきました。
リビングに1m幅の棚を作ってもらっているのですが、そこはTELやプリンタ、DVDデッキなどをまとめて置こうと思っています。それで60cmをその棚にして、40cm幅を扉をつけて隠したいものを置こうかと思っていたのです。でも、40cm幅の扉はできないといわれ、扉をはずしてしまったのです。
で、帰っていろんなサイズはかってみたら50cmで入るんじゃないかとおもって。。。プリンタは新しく買うから、エプソンとかも46cm幅とかあるし、TELもOK,DVDもOK、パソコンも入るだろう。
50cm幅の棚って有効何CMなんだろう?やっぱり、リビングのコザコザしたものは隠してすっきりさせたいわ。
有効何cmかわかるかた教えてください。って、担当の人に聞いたらいいんだけど、変更変更してて、なかなか言いづらのです。





友達が働いているお店。エルベシャプリエ。ここのバッグはたくさん種類があって迷います。
最近ヒットがこの皮のような素材。ヴィトンだったかエルメスだったか忘れたけど、それに使っている素材と同じようなもので丈夫だとか。
これからの季節白がかわいいなあと思いました。
大きさもいろいろ。ほしいのは山々だけど、お値段もいいのでちょっと触っただけで帰ってきました。。。



以前も書いた、ヘレンカミンスキーの帽子、これから活躍するシーズンですね。
私、LONBADYのBARKという色をもっているんですが、ベージュ系も欲しくなってきた
海外から取り寄せて安く購入できるのでまたかおうかな。。

お問い合わせがよくあるので少し詳細を・・・。
個人で海外より輸入代行いたします。送料・手数料含めたお値段をお振込みしていただいて、手配いたします。
為替の関係で若干お値段変動しますが現在プロバンス8ですべて込みで16000円ぐらいです。
何かご質問ありましたらお気軽にメールフォームよりご連絡ください。


以前ブログにも書いていたアシックスの靴。いろんなとこ電話で聞いたけどなくて、なんとなく最後と思ってかけたアシックスの直営店。調べてくれて全国でも難波に1足だけ残っているとのこと。うっそー(@_@)やったぁ~!!メーカーにもないっていうから直営店はもちろんないだろうと思って電話してなかった(汗)はじめからかけとけば良かったーと思いつつ、まぁ、あったから嬉しい(*^▽^)/★*☆♪
近くの直営店に取り寄せてくれるからそこに買いに行きます!!最後の1足、ほんと良かった~。。。
今日は両親も一緒に動物園(^-^)v
午前中雨が降っていたのでどうかと思いましたが、着いた時はやんでいてあまり人も多くなく良かったです~。
遠くにうつっているのはフラミゴ。ショーがあっていました(*^ー^)ノ♪



実家の母が好きなメロンパンを焼いて持って帰りました。写真の2倍分。これは月1回のパン教室で習ったもの。みんなに絶賛されます。パン生地とクッキー生地と2種類作らないといけないから手間暇かかるけどみんなに喜んでもらえるので頑張ります(*^-')b
友達にもちょっとおっそわけしたら、食べた後にわざわざTELで、ちょっとーすごくおいしいっちゃけどーって(^o^)良かった良かった。。



GW皆様いかがおすごしですか?
私は今夜から実家へ帰ります。高速1000円だから気軽に帰れます。

最近気になっているもの。メリッサの靴。いろんな種類があるけど、履きごごちとかどうなんだろう??







★ここにmelissaのいろんなシリーズありますよ★

29日、お天気のいい気持ちの良い朝に 地鎮祭がありました。
遠くからうちの土地を見ると、テントに紅白幕が・・。
行くと、神主さん、営業さん、関係者の皆さまが揃っていました。
準備も整っていて、すぐに始めました。
地鎮の儀では、えい!えい!えい!という掛け声をかけながら旦那も私もお役目を果たし、無事終えることができました。
ちなみに玉串料30000円。他に、ご祝儀などはしていません。

その後、家がどのように配置されるかテープが張ってあったので確認。平面ではほんとに小さな家に感じて仕方ありません。っていうか実際小さな家なんですけど。。。うちは、土地が64坪で建坪が平屋で28坪ほどしかありません。でも4部屋とれて、リビングは17~18畳だとか。せまいけど、今の家からくらべたら広いです。
庭もたったこれだけ?って感じ。

これからどんどん完成していくのが楽しみです。
ちょくちょく見にいかなきゃ。

モニタープラザに応募して、UVカット化粧下地が当選しました~♪でもこれ〓って感じの量。ただのサンプルじゃない~〓





新発売! オラクルの唇用美容液<リップトリートメント>モニター募集 ←参加中


アシックス アイダホ MINI PT 90H 
↑これ探しています。

うちの子供にはいつもアシックスの靴を買っています。
なぜかというと、私が外反母趾で手術をした際、遺伝的なものもあるといわれ、こどもの足には気を使っているからです。
アシックスの靴は子どもの足をよく研究していて良い靴みたいだから・・・。

でもスポーティすぎてかわいい服を着せても足だけ浮くということはよくあります。ひさしぶりにちょっと違ったものを見つけたので買おうかと思っていると20cmはすでにない、どこにもない。ネットで探しまくっても、思いつくお店に聞いてもない、ないないない!メーカーも在庫なし。生産の予定もなし。
あーあー、子どもも気に入っていたのに・・・。

どなたかこの アイダホMINI PT の20cm、あるの見つけたらおしえてください。。
施主支給のタオル掛け。まだ決めていません。 カワジュンのカタログだけとりあえず取り寄せてみました。 で、トイレの候補はこれ、一番下。



脱衣所のところは真ん中ので長いのがあるといいんだけど・・・。 なさそう。 ほかにも、リラインスとかUNION、ドンブラハいいのはお高い。

ハウスウェルネスフーズ公式サイト「おはようページ」
今日nubyのボトルが届きました。
早速あけて試してみました。逆さにしても漏れない。いいぞ、いいぞ。これでお出かけのときも大丈夫。ただ、ストローを出すと、ストローの内部にたまっているお茶がピッと出てくる。でも漏れないので、まあ、許容範囲かな。あと、ストローの先を噛んで吸わないと出てこないみたい。普通に吸うだけでは多分出にくい。子供はよくストロー噛んだりしてるから簡単に飲めるのかな。

ここが送料200円なのでお得かも。

食洗機、確認したら浅型だったので、今月までなら変更可能ということで深型に変更してもらいました。+4万円也。そして、キッチンはクリナップSSなんですが、深型にすると下の引き出しがなくなってパネルをはめてもらうらしいのですがSSは足元の蹴込みの部分が深く奥に引っ込んでいるので、食洗機の下だけフラットになって収まりがわるいとか。だから下のステンレスの部分のパネルだけ前の型のパネルに替えてもらうことに。前の型の方が食洗機の下のパネルとあまり違和感なく収まるということで。+4万円也。また追加料金発生しました。クスン(TT)
おうちのキッチン、食洗機のことですが、人のブログを見てたら、浅型と深型があることを知らなかったという記事がありました。これ私も食洗機をいろいろ調べてから知ったのですが、知らない人って多いと思います。ミーレの食洗機と迷って結局ナショナルのになったんだけど、よく考えたらうちのってどっちになってるの?そのときもHMの人も深型・浅型のこと言ってくれなかったしー。すっごく迷ってるんだから、ナショナルの深型だったら少しは入りますよーとかアドバイスくれればいいのに・・。
なんかこのような所で不親切だなあと思ってしまいます。ほかにも値段が高くなるからとかHMの都合で結構わざわざ教えてくれないことってあると思います。だから、ほんとHMまかせにしてはいけないと思います。
下の子のストローのカップをコンビのマグマグを使っていたのですが、すぐもれるんです。上の子の時はもれなかったのにーと思いながら、NUBYのストローを購入。これが一番もれなくていいと友達も言ってました。これでお出かけの時も安心です。



一緒にこれも。

以前たのんでいたラッセルホブスの電気ケトルがきました。
使ってみての感想。
・見た目がスタイリッシュで良い!
・1杯分とかだとすぐ沸きます。
・コーヒーをドリップするのにも良い!
・重くないから使いやすい。
ただ、難点は沸かす間はけっこうな電力をつかっているのか、レンジや洗濯機を一緒にまわしてるとブレーカーが落ちる。(うち20A か30Aだと思う。)だから沸かしてる間はちょっとの間だけレンジなど使うのをやめています。
多分、ティファールとかでも同じぐらいの時間でわくのでそうなるのかな。
それ以外は今のところ問題なく、活用しまくっています。
いままでのポットの待機電力がなくなってちょっとうれしいです。


これずっと気になっていた靴下。
良さそうですよねー。



どっちのながさにしようかな?
くしゅくしゅってしてはきたいから長いほうにします。
今度年長さんの娘。
女の子はいろいろかわいい洋服とか着せれるからいいよねーとかよく言われるけど、うちの場合3歳ぐらいから自分の好きなものしか着なくて、私の好きな格好にはぜんぜんなりませんでした。子供の好みのものをうちの親が買ったりするからへんな格好で出かけたりしています。もう最近はあきらめたけど、みなさんは自分の好みのものしか買いませんか?それとも子供の好みも受け入れていますか?

サンダルがほしいといって探していたのですが、やっぱり私の嫌な感じのものがいいといいだして・・・。こんなのです。。


私はこんなのは?ってすすめていたけど、キラキラしてないし、ヒールがない!って・・・。かなしー。。。。


乾燥してますねー。私、一年中唇がすぐ乾燥して、皮がむけてくるんです。だから口紅とか塗ってもはげかけの皮にたまってついたり、きれいにぬれないんです。
そこで、このベジタブルカラーリップを口紅代わりにつけています。うっすらと赤みがつく感じで、ナチュラルメイクの方にはいいかと思います。口紅のように持続性は期待できませんが、こまめに塗っとけば唇の調子もいいような気がしています。。無くなったのでまた買おうと思っています。


何ヶ月か前に旦那の実家に、知らない名前の人が○○くん(旦那の名前)に会社でお世話になったもので今度結婚式に呼びたいので電話番号を教えてくれと電話があったらしい。義母も旦那の前の会社名を言っていたのでそうだと思い、うちの自宅と携帯の番号を教えたらしい。

それから数ヶ月して、その犯人だと思うが実家にかけてきた時とは違う名前で自宅に電話がかかってきた。どうも犯人は旦那が転職したのはしらない人物で、また前の会社名を名乗っていた。わたしもピンときたので会社の電話番号を聞いて折り返すといってその電話番号を調べてみると、前の会社ではあるが、違う支店のものだった。

そしてまた数ヶ月たって昨日、義母が○○は携帯番号かわった?って電話があった。変わっていないのだ。どうやら、旦那の名前を名乗って『迷惑電話が多いから番号を変えた』って電話があったそう。これは、テレビでもあってたけど、そうやって言って、家族がこの番号にかけてきた時に、お金の話をして振り込ませるみたいだ。かけた家族も自分からかけてるから疑いをもたないらしい。今回もまさにその手口だー!と思った。

義母も昨日はその番号にはかけていないみたいだが、今日また電話あって、『○○、ちょっと話せる?』って言ってきたらしい。義母がまただ!と思って、ぶっきらぼうな態度で応対したら何も話さず電話を切ったらしい。

まさか自分の身近なところで本当にあるとは思ってなかったのでちょっとびっくり。
今回は大丈夫だったけど、今度どんな手口でくるかわからないのでほーんと注意してほしいものです。



フリーエリア
最新記事
******************
ブログにクチコミを書いて話題の製品やおこづかいをゲット☆
[Bling]
ブログにクチコミを書いて話題の製品やおこづかいをゲット



◎HUNTER ハンターレインブーツ。メルローを買いました。すごく使える!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]